水槽の大掃除体験(事前申込、受付中)
大きな水槽でのお掃除体験を行います。是非この機会に参加してみませんか? ◆コイ&カイツブリ水槽お掃除体験 内 容:水槽の中に入って、擬岩掃除やアクリル面(ガラス)を掃除する体験になります。 日 程:1月 […]
大きな水槽でのお掃除体験を行います。是非この機会に参加してみませんか? ◆コイ&カイツブリ水槽お掃除体験 内 容:水槽の中に入って、擬岩掃除やアクリル面(ガラス)を掃除する体験になります。 日 程:1月 […]
サケのふるさと千歳水族館では、お客様が安全にご見学いただけるよう、新型コロナウィルス感染症拡大防止のための「新北海道スタイル」安心宣言における「7つの習慣化」に取り組んでおります。   […]
千歳水族館では下記内容にて、総務と飼育展示のスタッフを募集しております。私たちといっしょに水族館で働いてみませんか? ご応募、お待ちしております。(印刷用pdfはこちら)
(写真提供:苫小牧民報社) 皆さま、こんにちは。 例年水槽のメンテナンス(掃除)期間中は休館していますが、 今年は営業時間を短縮して開館いたします。 期間:2021年1月14日(木)~28日(木)、 […]
あけましておめでとうございます。 さぁ、始まりました「サモン神社」!今年も千歳水族館で叶えたい皆様の初夢を叶えちゃう企画「初夢企画」を行います。 応募資格 ・応募時に「年間パスポート会員」である方 ・応募期間中に展示をご […]
明けましておめでとうございます! 当館は2021年1月2日(土)午前9時より 通常どおりの開館時間で新春オープンいたします。 新しい年もコロナ感染対策をしっかりと、 みなさまに水族館を楽しんで […]
下記期間、誠に申し訳ございませんが千歳水族館は休館とさせていただきます。 年末年始: 2020年12月29日(火) ~2021年1月1日(金) メンテナンス休館: 2021 […]
15日で、シロザケ親魚の展示が終了しました。 そして16日に、サクラマス(ヤマメ)やギンザケの幼魚の展示が始まりました。 幼魚たちを見分けるのは難しいですが、よく見ると体の模様はやヒレの形が違っています。 現在、80t水 […]
8月22日からサケの捕獲を行ってきました千歳川のインディアン水車ですが、12月10日で捕獲が終わりました。朝、水族館に展示する今年度最後のサケをいただいた後、インディアン水車の撤去作業が行われ、千歳川から水車がなくなって […]
12月10日、千歳川のサケ捕獲が終了しました。最終捕獲数は、1888年(明治21)以降歴代7番目に多い記録となる338,082匹、千歳水族館が開館した1994年(平成6年)以降では4番目という好記録でした。 10日の […]
いよいよ12月!! 千歳水族館の館内もすっかり「クリスマスムード」一色に変わり、 大人も子どももわくわくするクリスマスがやってきます。 今年も千歳水族館では、12月19日(土)から25日(金)までクリスマスを盛り上げる特 […]
2021年3月 ご予約状況 最新情報とは異なる可能性がございます。情報の更新日をご確認の上、より新しい情報が必要な方はお手数ですが、お電話(0123-42-3001)にてお問い合わせくださいますよう、お願い […]
2021年2月 ご予約状況 最新情報とは異なる可能性がございます。情報の更新日をご確認の上、より新しい情報が必要な方はお手数ですが、お電話(0123-42-3001)にてお問い合わせくださいま […]
2021年1月 ご予約状況 最新情報とは異なる可能性がございます。情報の更新日をご確認の上、より新しい情報が必要な方はお手数ですが、お電話(0123-42-3001)にてお問い合わせくださいま […]
「緑の村キャンプ大会」や「ちとせっ子雪あそび」など千歳市子ども会育成連合会主催事業の他、水族館等でのイベントや宿泊行事などで、参加者の中心的役割を果たすリーダーを養成するための講習会です。実際にリーダーとして活躍している […]
グラスツリーがいつもよりゴージャスに☆ 徐々にクリスマスムードが高まっている館内ですが、この度、シャンパングラス6段を積み上げた「グラスツリー」が登場しました。キラキラ輝くグラスの中には、ふ化間近のサケの卵 […]