千歳川にインディアン水車設置!!
早くも7月の下旬を迎え、千歳川には7月22日(日)についにインディアン水車が設置されました。まだ捕獲は始まっていませんが、もう千歳川水中観察窓に遡上(そじょう)サケ第1号が姿を現してもおかしくない時期になっています。ちな […]
早くも7月の下旬を迎え、千歳川には7月22日(日)についにインディアン水車が設置されました。まだ捕獲は始まっていませんが、もう千歳川水中観察窓に遡上(そじょう)サケ第1号が姿を現してもおかしくない時期になっています。ちな […]
餌やりなど、水族館の飼育スタッフが普段行っている仕事を、ちょこっとだけ体験できます。 7月は、1回実施します。この機会にちょこっとだけ参加してみませんか。 ※開催日:7月28日(土) ※時間:13:30~14:15 ※対 […]
サケのふるさと千歳水族館では、昨年に引き続き、インスタグラムを活用したキャンペーンを実施します。 千歳水族館公式インスタグラムをフォローしている方で、期間中に「#サケふるフォト」を付けて写真を投稿していただいた方を対象に […]
回転寿司でも大人気のサケ。でも、今食べた「サケ」が、何という種類でどこで育ったか、皆さんはご存じでしょうか。北海道大学の清水宗敬准教授によるサケのお話しとともに、握り寿司体験や食べ比べなどを通じて、食材としてのサケの魅力 […]
閉館後の千歳水族館を貸し切りで行う「サイエンスカフェおさかな北海道」。 北海道区水産研究所さんの主催で行っておりますが、第6回目のテーマは「サケ科魚類の釣りの科学」。 講師には、日光市にある中央水産研究所内 […]
サケのふるさと千歳水族館では、2018年7月14日(土)~8月26日(日)まで夏季企画展「にょろにょろ展」を開催致します。「魚」には、サケのような姿で泳ぎを得意とするものばかりではなく、エイやカレイのように平らたく水底に […]