
わくわく体験(団体)
こちらは学校などの教育団体、一般団体用の体験プログラムページです。
個人向けの体験プログラムはこちらをご覧ください。
- 1週間前までにご予約(先着順)が必要です。
- 予約状況などにより、ご希望に添えない場合もございます。
- 参加には入館料のほか、別途参加費がかかるものがあります。
- 下記プログラム以外にも、ご要望に合わせた学習対応をしております。
※ご予約については、以下のフォームよりお申し込みください。
団体申し込みフォーム一斉案内
実施期間 | 通 年 |
---|---|
内 容 | 入館前に、サケのふるさと 千歳水族館やサケについて解説します。 |
対象 | 幼稚園~ |
所要時間 | 10分 |
参加費 | 無 料 |
定 員 | な し |
サケ稚魚放流体験
実施期間 | 3月下旬~5月初旬(学校団体等は5月末まで) |
---|---|
内 容 | サケの回遊生態等について解説後、公園内の小川にサケの稚魚を放流します。 |
対象 | 幼稚園~ |
所要時間 | 10分 |
参加費 | 無 料 |
定 員 | な し |
館内クイズラリー
(学校団体用)
実施期間 | 通年 |
---|---|
内 容 | クイズ形式の観察シートを使用し、クイズに答えながら館内を見学します。 冊子はご利用の団体様で人数分ご用意ください。 回答は、ご希望くださればご来館時にお渡しいたします。 (館内は暗くなっておりますので、ご了承ください) |
対象 | 小学2年~ |
所要時間 | 見学しながら約50分 |
参加費 | 無 料 |
定 員 | な し |
クイズラリー冊子pdf
季節によって展示内容が変わります。ご来館予定の日程に合うものをご使用ください。
ファイルは両面印刷用になっております。
サケ親魚展示期間用(9月上旬~12月中旬):A4 (5MB)
サケ親魚展示期間外用(上記期間でもご利用いただけます):A4 (6 MB)

バックヤードツアー
実施期間 | 通年 |
---|---|
内 容 | 水族館の裏側を見学します。 |
対象 | 小学2年~ |
所要時間 | 30分 |
参加費 |
|
定 員 | 1グループにつき20名まで(時間差で複数グループ実施可 要問合せ) |
サケ皮しおり作り
実施期間 | 通 年 |
---|---|
内 容 | サケの皮で栞(しおり)を作ります。 |
対象 | 小学2年~ |
所要時間 | 30分 |
参加費 | 1名 100円 |
定 員 | 1回につき30名前後(複数回実施可 要問合せ) |
サケの採卵体験
(学校団体用)
実施期間 | 9月中旬~11月の平日 |
---|---|
内 容 | サケのふ化放流事業について解説後、採卵を体験します。 |
対象 | 小学2年~ |
所要時間 | 40分 |
参加費 | 1グループ 30名まで2,000円 |
定 員 | 要問合せ |
職場体験・職場訪問
中学校で実施される職場体験の受入れや、小中高校生の訪問などによる質問対応等も行っています。
詳細については、お問い合わせ下さい。
職場体験の受入基準
時間 | 9:30~15:30 |
---|---|
日数 | 1~3日程度 |
人数 | 3名まで |
内容 | 水族館の飼育業務(水槽掃除、餌やりなど) イベント準備、受付補助など |
