新サモン君だより 2月

掲載日:2022.02.28

 2月、メンテナンス休館が明け1日より再オープンしましたが、新型コロナウイルスのオミクロン株の流行で北海道も感染者数が過去最高を記録したり、またまた大雪に見舞われたりと、感染対策に除雪にと大変な時期となりました。さてそんな中、この大雪を利用して館長筆頭にスタッフたちが造った雪像が水族館前に登場しました。

 雪像で賑やかになった水族館前ですが、実は、水族館横の樹木や川の中も生き物たちで賑わっていました。街路樹には、どこから見てもかわいいシマエナガ軍団とコガラ(またはハシブトガラ)の混群が訪れ、ボサボサ頭のヒヨドリ(大きさ30㎝程)もよくきていました。また、千歳川ではカイツブリやホオジロガモが次々と潜水し川底をつつく姿も観察できました。

 川の魚たちはというと、この時期、観察窓で見られる魚の種類は少ないですがブラウントラウトが川床を掘るといった産卵行動を行う姿を見ることができたり、冬限定の「掃除しない窓」では、日に日に藻が蔓延る様子や水生昆虫の食事の痕跡等を観察して楽しんだりすることができました。

 

 

(左から、シマエナガ(中央下)、ブラウントラウトのペア)

 楽しみといえば、2月は節分にバレンタインにとイベントがあり、当館でも1日からはバレンタインホワイトデー水槽を展示し、節分の3日は支笏湖大水槽に鬼ダイバーが登場しました。このイベントでは、お客様に水槽の中の鬼ダイバーに向かって魚の餌まきを行っていただき、節分の豆まき気分を楽しんでいただきました。毎年、鬼ダイバーを見て泣いてしまうお子様がいるのですが、今年は泣く子がおらず、こどもたちの成長を見て、ほっこりいたしました。そして19日からは、エントランスホールにひな壇が登場しております。

(左から、バレンタイン水槽、鬼ダイバーと記念撮影)

 最後に改修工事中だった水槽がついに完成いたしました。3月より新しい生き物の展示が始まりますので、楽しみにしていただけたらと思います。

(学芸員 髙木)