【 3/20開始! 】サケ稚魚放流体験2025年

掲載日:2025.02.20

【 3/20開始! 】サケ稚魚放流体験2025年

【期間限定イベント】

いよいよサケの稚魚が海に旅立つ春がやってきました
サケたちは北太平洋で大きく成長して
その多くは3年後の秋 にふるさとの川へもどってきます

みなさまの手に稚魚たちの力強さを感じながら
長く厳しい旅のはじまりを一緒に応援してください ♪

内容

館内学習室でふ化放流事業やサケの旅についてパネルで学んだ後、外の小川で水族館で育てたサケの稚魚を放流します。

放流体験に参加された方には、放流記念カード(全51種類)を1枚プレゼントいたします。カードを集めると当館オリジナルグッズが貰えますので、ぜひ集めてみてください♪

日時・期間

【今年から期間が変わりました】

2025年3月20日 (木) ~ 5月11日 (日)の毎日2回
  (1回目) 11:00~11:20
  (2回目) 14:00~14:20  

※上記時間に、随時体験受付けしております
※体験時間は、パネル見学、放流体験合わせて5~10分程です
 土日祝日などの
混雑時は待ち時間が発生する場合がありますので、お時間に余裕をもってご来館ください

 

◎団体の場合、事前予約でご入館時間に合わせて体験できます
 ※ご予約は、前日の16:00までにお願いします
  電話またはファックスにて「団体名」「人数」「時間」をお知らせください
 

開催場所

体験受付:千歳水族館 2階学習室

放流場所:屋外・水族館横の小川(せせらぎ水路)

参加対象

ご入館されている方はどなたでも

参加費

無料 (入館料別途必要)

参加方法

11:00~11:20、14:00~14:20の間に千歳水族館2階学習室にお越しください

◎放流体験の流れについて

  1.  2階学習室でサケの旅についてパネルを見学後、外へ移動します
  2.  サケ稚魚の入ったカップを受け取り、水族館横を流れる小川で放流してください
  3.  再入館する際は、スタッフに当日の入館チケットもしくは年間パスポートのご提示をお願いします

※放流体験は、同じ日の同じ時間帯はお1人様1回限りでお願いいたします。
 (1日の内に、午前に1回、午後に1回の計2回参加できます)

備考

【放流記念カードについて】

放流したお客様に「放流記念カード」を1枚プレゼントしております。
表面はサケの旅について、裏面は『千歳川のおさかなカード(42種類)』と『観察窓のいきものカード(9種類)』あわせて全51種類あります。

詳細は後日公開予定!どうぞお楽しみに!