サケのふるさと 千歳水族館

  • HOME
  • ご利用案内
    • 営業・料金案内
    • アクセス
    • 団体予約状況
    • 千歳水族館について
    • サービスガイド
    • 水族館からのお知らせ
    • よくあるご質問
  • フロアマップ
    • 全館マップ
    • サーモンゾーン
    • 支笏湖ゾーン
    • 体験ゾーン
    • 水辺の生き物ゾーン
    • 千歳川ロード
    • 世界の淡水魚ゾーン
    • 水中観察ゾーン
    • 学習ゾーン
    • ショップ
    • インディアン水車
  • イベント案内
    • イベント案内TOP
    • イベントカレンダー
    • 常時開催イベント
    • 年間イベント予定
  • わくわく体験
    • わくわく体験TOP
    • サケ稚魚放流体験
    • バックヤードツアー
    • コイのえさやり体験
    • 体験ゾーン
    • フロアマッピング
    • 体験プログラム
    • 職場体験・職場訪問
    • サケふるフォト
  • 各種情報
    • 千歳水族館の生き物図鑑
    • 水中観察窓の生き物図鑑
    • サケ捕獲情報
    • 調査報告
    • 関連リンク
    • 書式ダウンロード
  • 検索
  • アクセス
  • お問い合わせ
HOME
ご利用案内
  • 営業・料金案内
  • アクセス
  • 団体予約状況
  • 千歳水族館について
  • サービスガイド
  • 水族館からのお知らせ
  • よくあるご質問
フロアマップ
  • 全館マップ
  • サーモンゾーン
  • 支笏湖ゾーン
  • 体験ゾーン
  • 水辺の生き物ゾーン
  • 千歳川ロード
  • 世界の淡水魚ゾーン
  • 水中観察ゾーン
  • 学習ゾーン
  • ショップ
  • インディアン水車
イベント案内
  • イベント案内TOP
  • イベントカレンダー
  • 常時開催イベント
  • 年間イベント予定
わくわく体験
  • わくわく体験TOP
  • サケ稚魚放流体験
  • バックヤードツアー
  • コイのえさやり体験
  • 体験ゾーン
  • フロアマッピング
  • 体験プログラム
  • 職場体験・職場訪問
  • サケふるフォト
各種情報
  • 千歳水族館の生き物図鑑
  • 水中観察窓の生き物図鑑
  • サケ捕獲情報
  • 調査報告
  • 関連リンク
  • 書式ダウンロード
お問い合わせ
サイトポリシー

Past Event

過去のイベント一覧

わくわくワーク体験

水族館の飼育スタッフが普段行っている仕事を、とことん体験できます。
大水槽などのエサやりや、ろ過槽の掃除なども行います。ぜひ、この機会に千歳水族館の仕事を体験してみませんか。
...

バックヤードツアー&エサやり(4月午後)

普段はご覧いただくことができない、千歳水族館の裏側を飼育スタッフと一緒にめぐるガイドツアーです。
バックヤードでしか見られない生き物たちがいたり、飼育スタッフが使う様々な道具に触れた ...

【平日限定】コイのエサやり体験(4月)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

【平日限定】コイのエサやり体験(3月)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

飼育係ちょこっと体験(2月26日)

水族館の飼育スタッフが普段行っている仕事を、ちょこっとだけ体験できます。
エサやりメインの内容ですが、バックヤード(水族館の裏側)も一部ご案内させて頂きます。この機会にちょこっとだけ ...

飼育係ちょこっと体験(2月13日)

水族館の飼育スタッフが普段行っている仕事を、ちょこっとだけ体験できます。
エサやりメインの内容ですが、バックヤード(水族館の裏側)も一部ご案内させて頂きます。この機会にちょこっとだ ...

バックヤードツアー&エサやり(2月午後)

普段はご覧いただくことができない、千歳水族館の裏側を飼育スタッフと一緒にめぐるガイドツアーです。
バックヤードでしか見られない生き物たちがいたり、飼育スタッフが使う様々な道具に触れた ...

鬼ダイバーと記念撮影 (2月3日(木))午前の部

鬼ダイバーと記念撮影!
今年もこの季節がやってきました。2月3日(木)の節分の日に「鬼」ダイバーが水槽に登場いたします。
一緒に記念撮影をして、節分の思い出にいかがですか ...

鬼ダイバーと記念撮影 (2月3日(木))午後の部

鬼ダイバーと記念撮影! 今年もこの季節がやってきました。2月3日(木)の節分の日に「鬼」ダイバーが水槽に登場いたします。 一緒に記念撮影をして、節分の思い出にいかがですか♪ ...

【平日限定】コイのエサやり体験(2月)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

バックヤードツアー&エサやり(1月午後)

普段はご覧いただくことができない、千歳水族館の裏側を飼育スタッフと一緒にめぐるガイドツアーです。
バックヤードでしか見られない生き物たちがいたり、飼育スタッフが使う様々な道具に触れた ...

【平日限定】コイのエサやり体験(1月午後の部)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

干支ダイバーと記念撮影 (1月3日(月)) 午前の部

干支ダイバーと記念撮影!
今年の干支【寅】ダイバーが1月3日(月)に登場いたします。
一緒に記念撮影などいかがでしょうか♪

...

干支ダイバーと記念撮影 (1月3日(月)) 午後の部

干支ダイバーと記念撮影!
今年の干支【寅】ダイバーが1月3日(月)に登場いたします。
一緒に記念撮影などいかがでしょうか♪

...

クリスマスイベント大水槽エサやり体験

千歳水族館で、一番大きな266tの大水槽にエサやりをする体験です。
普段はご覧いただくことができない、水族館の裏側(バックヤード)へ行きバックヤードでしか見られない生き物たちと出会った ...

サンタダイバーと記念撮影 (12月25日(土)) 午後の部

サンタダイバーと記念撮影! 千歳水族館の大水槽に、サンタダイバーが12月25日(土)に登場いたします。 一緒に記念撮影をして、クリスマスの思い出にいかがですか♪ ...

サンタダイバーと記念撮影 (12月25日(土)) 午前の部

サンタダイバーと記念撮影! 千歳水族館の支笏湖大水槽に、サンタダイバーが12月25日(土)に登場いたします。 一緒に記念撮影をして、クリスマスの思い出にいかがですか♪ ...

サンタダイバーと記念撮影 (12月24日(金)) 午前の部

サンタダイバーと記念撮影! 千歳水族館の支笏湖大水槽に、サンタダイバーが12月24日(金)に登場いたします。 一緒に記念撮影をして、クリスマスの思い出にいかがですか♪ ...

サンタダイバーと記念撮影 (12月24日(金)) 午後の部

サンタダイバーと記念撮影! 千歳水族館の大水槽に、サンタダイバーが12月24日(金)に登場いたします。 一緒に記念撮影をして、クリスマスの思い出にいかがですか♪ ...

干支ダイバーと記念撮影 (12月26日(日)) 午後の部

干支ダイバーと記念撮影! 少し気が早いですが、来年の干支【寅】ダイバーが12月26日(日)に登場いたします。 一緒に記念撮影をして、年賀状にいかがですか♪ ...

干支ダイバーと記念撮影 (12月26日(日)) 午前の部

干支ダイバーと記念撮影! 少し気が早いですが、来年の干支【寅】ダイバーが12月26日(日)に登場いたします。 一緒に記念撮影をして、年賀状にいかがですか♪ ...

干支ダイバーと記念撮影 (12月19日(日)) 午後の部

干支ダイバーと記念撮影! 少し気が早いですが、来年の干支【寅】ダイバーが12月19日(日)に登場いたします。 一緒に記念撮影をして、年賀状にいかがですか♪ ...

干支ダイバーと記念撮影 (12月19日(日)) 午前の部

干支ダイバーと記念撮影! 少し気が早いですが、来年の干支【寅】ダイバーが12月19日(日)に登場いたします。 一緒に記念撮影をして、年賀状にいかがですか♪ ...

オリジナルスノードーム作り体験(12月18日)

毎年人気のクリスマスイベント「オリジナルスノードーム作り体験」を開催します。千歳水族館オリジナル、あなただけのスノードームを作ってお部屋に飾ってみませんか。

...

オリジナルスノードーム作り体験(12月12日)

クリスマスイベントとして「オリジナルスノードーム作り体験」を開催致します。千歳水族館であなただけのスノードームを工作してみませんか。

...

ちとせの子どもクリスマスの集い(12月5日開催)

班に分かれて、班のみんなとクリスマスの絵やリース、ツリーを作って発表したり、キャンドルサービスなどを行います。千歳市シニア・リーダー「つばさ」のお兄さん、お姉さんと一緒に、一足早いクリスマスを楽 ...

バックヤードツアー&エサやり(12月午後)

普段はご覧いただくことができない、千歳水族館の裏側を飼育スタッフと一緒にめぐるガイドツアーです。
バックヤードでしか見られない生き物たちがいたり、飼育スタッフが使う様々な道具に触れた ...

【平日限定】コイのエサやり体験(12月午後の部)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

ちとせの子どもクリスマスの集い(12月5日)

班に分かれて、班のみんなとクリスマスの絵やリース、ツリーを作って発表したり、キャンドルサービスなどを行います。千歳市シニア・リーダー「つばさ」のお兄さん、お姉さんと一緒に、一足早いクリスマスを楽 ...

サケふるセミナー「サケの採卵体験」(12月5日)

この時期にしか体験することのできない、人気のプログラム「サケの採卵体験」を行います。
サケのふ化放流事業について解説後に、採卵を体験します。
ぜひ参加してみませんか。

鮭活「サケの骨でストラップ作り」(11月27日)

サケの骨を使って、ストラップを作る体験ができます。
ぜひ、この機会に参加してみませんか。

...

鮭活「サケ皮クラフト」(11月20日)

サケの皮を使って、しおりを作る体験ができます。
ぜひ、この機会に参加してみませんか。

...

サケふるセミナー「サケの採卵体験」(11月23日)

この時期にしか体験することのできない、人気のプログラム「サケの採卵体験」を行います。
サケのふ化放流事業について解説後に、採卵を体験します。
ぜひ参加してみませんか。

サケふるセミナー「サケの採卵体験」(11月7日)

この時期にしか体験することのできない、人気のプログラム「サケの採卵体験」を行います。
サケのふ化放流事業について解説後に、採卵を体験します。
是非参加してみませんか。

美々川カヌー体験

定員となりましたので、お申込受付を終了しました

サーモンツアー ②サケを解剖しよう

定員となりましたので、お申込受付を終了しました

サケふるセミナー「サケの採卵体験」(10月23日)

定員に達しましたので、受付を終了致しました。

この時期にしか体験することのできない、人気のプログラム「サケ ...

サケふるセミナー「サケの採卵体験」(10月10日)

定員となりましたので、お申込受付を終了しました

飼育係ちょこっと体験(10月16日)

水族館の飼育スタッフが普段行っている仕事を、ちょこっとだけ体験できます。
エサやりメインの内容ですが、バックヤード(水族館の裏側)も一部ご案内させて頂きます。この機会にちょこっとだけ ...

「その“サーモン”どこからきたの?2021 ~海と日本PROJECT」

定員となりましたので、お申込受付を終了しました

サーモンツアー ①サケの搬入体験 2回目

定員となりましたので、お申込受付を終了しました

サーモンツアー ①サケの搬入体験 1回目

定員となりましたので、お申込受付を終了しました

サケふるセミナー「サケの採卵体験」(9月20日)

この時期にしか体験することのできない、人気のプログラム「サケの採卵体験」を行います。
サケのふ化放流事業について解説後に、採卵を体験します。
是非参加してみませんか。

...

飼育係ちょこっと体験(9月19日)

水族館の飼育スタッフが普段行っている仕事を、ちょこっとだけ体験できます。
エサやりメインの内容ですが、バックヤード(水族館の裏側)も一部ご案内させて頂きます。この機会にちょこっとだけ参 ...

飼育係ちょこっと体験(9月5日)受付終了しました

水族館の飼育スタッフが普段行っている仕事を、ちょこっとだけ体験できます。
エサやりメインの内容ですが、バックヤード(水族館の裏側)も一部ご案内させて頂きます。この機会にちょこっとだけ参 ...

飼育係ちょこっと体験(8月21日)

水族館の飼育スタッフが普段行っている仕事を、ちょこっとだけ体験できます。
エサやりメインの内容ですが、バックヤード(水族館の裏側)も一部ご案内させて頂きます。この機会にちょこっとだけ参 ...

飼育係ちょこっと体験(8月8日)

水族館の飼育スタッフが普段行っている仕事を、ちょこっとだけ体験できます。
エサやりメインの内容ですが、バックヤード(水族館の裏側)も一部ご案内させて頂きます。この機会にちょこっとだけ参 ...

夏休み自然体験教室 サケふる夜の水族館探検

定員となりましたので受付を終了致しました
閉館後の暗い館内で、クイズラリーをしながら水族館を見学しましょう。 ...

夏休み!青葉公園自然観察会(8月3日)

千歳市青葉公園で自然観察会と、千歳川水生生物観察の両方を行います。
【方法】参加者のみなさんは、2グループずつA班とB班に分かれます。(班は参加申込受付終了後、事前にお知らせいたしま ...

サケふるセミナー「メダカを飼ってみよう」(8月9日)

定員に達しましたので受付を終了致しました
おうちでアクアリウム!
ガラスの容器に水草や砂利などを ...

夏休み青葉公園自然観察会(8月3日)

千歳市青葉公園で自然観察会と、千歳川水生生物観察の両方を行います。
【方法】参加者のみなさんは、2グループずつA班とB班に分かれます。(班は参加申込受付終了後、事前にお知らせいたしま ...

飼育係ちょこっと体験(7月11日)

水族館の飼育スタッフが普段行っている仕事を、ちょこっとだけ体験できます。
エサやりメインの内容ですが、バックヤード(水族館の裏側)も一部ご案内させて頂きます。この機会にちょこっとだけ参 ...

平日限定・エサやり体験(5月午後13:00)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

平日限定・エサやり体験(5月午後13:20)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

平日限定・エサやり体験(5月午後13:10)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

平日限定・エサやり体験(5月午前10:20)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

平日限定・エサやり体験(5月午前10:10)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

平日限定・エサやり体験(5月午前10:00)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

ワクワクわーく体験

水族館の飼育スタッフが普段行っている仕事を、とことん体験できます。
大水槽のエサやりやろ過槽掃除、魚を捕まえるなどの作業を行います。是非、この機会に参加してみませんか。

...

バックヤードツアー&エサやり(4月午後)

普段はご覧いただくことができない、千歳水族館の裏側を飼育スタッフと一緒にめぐるガイドツアーです。
バックヤードでしか見られない生き物たちがいたり、飼育スタッフが使う様々な道具に触れた ...

バックヤードツアー&エサやり(4月午前)

普段はご覧いただくことができない、千歳水族館の裏側を飼育スタッフと一緒にめぐるガイドツアーです。
バックヤードでしか見られない生き物たちがいたり、飼育スタッフが使う様々な道具に触れた ...

平日限定・エサやり体験(3月午後13:20)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

平日限定・エサやり体験(3月午後13:10)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

平日限定・エサやり体験(3月午前10:20)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

平日限定・エサやり体験(3月午前10:10)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

飼育係ちょこっと体験 PM15:30(4月)

水族館の飼育スタッフが普段行っている仕事を、ちょこっとだけ体験できます。
エサやりメインの内容ですが、バックヤード(水族館の裏側)も一部ご案内させて頂きます。この機会にちょこっとだけ参 ...

飼育係ちょこっと体験 AM11:30 (4月)

水族館の飼育スタッフが普段行っている仕事を、ちょこっとだけ体験できます。
エサやりメインの内容ですが、バックヤード(水族館の裏側)も一部ご案内させて頂きます。この機会にちょこっとだけ参 ...

平日限定・エサやり体験(4月午後13:20)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

平日限定・エサやり体験(4月午後13:10)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

平日限定・エサやり体験(4月午後13:00)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

平日限定・エサやり体験(4月午前10:20)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

平日限定・エサやり体験(4月午前10:10)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

平日限定・エサやり体験(4月午前10:00)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

飼育係ちょこっと体験 AM11:30

水族館の飼育スタッフが普段行っている仕事を、ちょこっとだけ体験できます。
エサやりメインの内容ですが、バックヤード(水族館の裏側)も一部ご案内させて頂きます。この機会にちょこっとだけ ...

飼育係ちょこっと体験 PM15:30

水族館の飼育スタッフが普段行っている仕事を、ちょこっとだけ体験できます。
エサやりメインの内容ですが、バックヤード(水族館の裏側)も一部ご案内させて頂きます。この機会にちょこっとだけ ...

飼育係ちょこっと体験 PM15:30

水族館の飼育スタッフが普段行っている仕事を、ちょこっとだけ体験できます。
エサやりメインの内容ですが、バックヤード(水族館の裏側)も一部ご案内させていただきます。
この機 ...

バックヤードツアー&エサやり(3月午前)

普段はご覧いただくことができない、千歳水族館の裏側を飼育スタッフと一緒にめぐるガイドツアーです。
バックヤードでしか見られない生き物たちがいたり、飼育スタッフが使う様々な道具に触れた ...

バックヤードツアー&エサやり(3月午後)

普段はご覧いただくことができない、千歳水族館の裏側を飼育スタッフと一緒にめぐるガイドツアーです。
バックヤードでしか見られない生き物たちがいたり、飼育スタッフが使う様々な道具に触れた ...

サケ稚魚の放流体験

春は私たちも、そしてサケたちも旅立ちの季節です!
千歳水族館では毎年恒例、サケ稚魚の放流体験を今年も3月1日~5月31日まで開催いたします。小さな体に秘められた稚魚の力強さを感じなが ...

平日限定・エサやり体験(3月午後13:20)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

平日限定・エサやり体験(3月午後13:10)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

平日限定・エサやり体験(3月午後13:00)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

平日限定・エサやり体験(3月午前10:20)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

平日限定・エサやり体験(3月午前10:10)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

平日限定・エサやり体験(3月午前10:00)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

写真展 「鮭をめぐる千歳のアイヌ文化」

千歳市在住で、医師であり写真家である栂嶺(つがみね)レイさんにより撮影された、千歳のアイヌ文化を紹介する写真展です。
アシㇼチェㇷ゚ノミ(新しいサケを迎える儀式)や、千歳川における冬 ...

◆飼育係ちょこっと体験 AM11:30

水族館の飼育スタッフが普段行っている仕事を、ちょこっとだけ体験できます。
エサやりメインの内容ですが、バックヤード(水族館の裏側)も一部ご案内させていただきます。
この機 ...

※アイヌ文化展示リニューアル 記念講演

アイヌ文化展⽰リニューアルを記念して、千歳アイヌ協会・千歳アイヌ文化伝承保存会の皆さまによる記念講演を2021年2月27日(土)と28日(日)の2日に渡り行います。 27日(土)は「先住民族と先 ...

平日限定・エサやり体験(2月4週・PM)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

◆平日限定・エサやり体験(2月3週・PM)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

【平日限定】2月のエサやり体験(第2週・午後の部)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

◆2月の飼育係ちょこっと体験

水族館の飼育スタッフが普段行っている仕事を、ちょこっとだけ体験できます。
エサやりメインの内容ですが、バックヤード(水族館の裏側)も一部ご案内させていただきます。
この機 ...

【平日限定】2月のエサやり体験(第1週・午後の部)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

◆平日限定・エサやり体験(2月4週・AM)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

◆平日限定・エサやり体験(2月3週・AM)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

【平日限定】2月のエサやり体験(第2週・午前の部)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

【平日限定】2月のエサやり体験(第1週・午前の部)

お腹をすかせたニシキゴイやナマズたちが皆さまからの”ごはん”を待っています。
ご予約の上、ぜひ体験してみませんか?

...

aqx サケのふるさと 千歳水族館
〒066-0028
北海道千歳市花園2丁目312
TEL.0123-42-3001
  • ご利用案内
    • 営業・料金案内
    • アクセス
    • 団体予約状況
    • 千歳水族館について
    • サービスガイド
    • 水族館からのお知らせ
    • よくあるご質問
  • イベント案内
  • わくわく体験
  • フロアマップ
    • 全館マップ
    • サーモンゾーン
    • 支笏湖ゾーン
    • 体験ゾーン
    • 水辺の生き物ゾーン
    • 千歳川ロード
    • 世界の淡水魚ゾーン
    • 水中観察ゾーン
    • 学習ゾーン
    • ショップ
    • インディアン水車
  • 各種情報
    • 千歳水族館の生き物図鑑
    • 水中観察窓の生き物図鑑
    • サケ捕獲情報
    • 調査報告
    • 関連リンク
    • 書式ダウンロード
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
©2021 Chitose Aquarium
 営業案内  アクセス  Webチケット

aqx

TICKET
WEBチケット
Language